fc2ブログ
プロフィール

けいすけ

Author:けいすけ
site is ←ここはどこ
i am ←私はだれ
・twitter ←つぶやき
pictter ←お絵かき
instagram ←トイカメラ
・wallpaper ←壁紙配布
・postcard ←販売

何見るか迷ったらコレ
[集落探索]
ちば 地図にない村
富士山麓の孤立した集落

[喫茶レビュー]
JUN'S+α cafe 2010(調布)
プロペラカフェ(調布)
グラン・ボア(黒磯)
・Cafe EUR(仙台)
・HARRY'S CAFE(京都)

[カメラレビュー]
女子にはD5000かD7000か
372

被災地の今


気仙沼に根を張って過ごす日々も200を越えて300を目前にしてます。
人並み程度には色々なものを見て、色々な話を直接聞いて、
んでもって、それを人に説明したり、被災地を案内したり、
そんな機会も少しずつ増えてきてる最近の私です。


DSC_1177.jpg
[D7000][AF-S DX NIKKOR 35 f/1.8G]


先日も、陸前高田、大船渡、気仙沼、南三陸町の4つの被災地を案内してきました。


DSC_1188.jpg
[D7000][AF-S DX NIKKOR 35 f/1.8G]


陸前高田で奇跡の一本松を見てきたけれど、もはや生き物ではなくなっていて、


DSC_1192.jpg
[D7000][AF-S DX NIKKOR 35 f/1.8G]


冬過ぎて春になり、土地には荒れた地肌を覆い隠すように深緑色の草木が溢れかえり、


DSC_1205.jpg

深緑色の小さな命を踏みつぶしながら、ヒビだらけの道を重機が鈍い音をたて進んでいく。


DSC_1200.jpg


以上


DSC_8945.jpg
[D7000][AF-S DX NIKKOR 35 f/1.8G]


まだなーんにもすすんでない。


これ押すと
人気ブログランキングへ
ランキングの1票だそうな
スポンサーサイト



0

Comment

Comment Form

Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
0

Trackback

Trackback URL

Return to Pagetop